結論:脚下を大事にするだけ。
- 脚下とは
- 脚下を掃除する
- 脚下を整える
1.脚下とは
あしもと、きゃっか、と呼びます。自分の周り、自分の見える部分、あしもとなので、うえばっかりみていると、あしもとを見落としてしまいます。
2.脚下を掃除する
あしもとを、掃除します。これは
- 部屋の掃除
- 心の掃除
- 人間関係の掃除
- 出費の掃除
この4つを徹底していきます。
部屋の掃除
部屋の綺麗さと、心の綺麗さはイコールです。
勘違いしている方が多いのですが、実は、物理的に部屋の掃除をすることで、心の掃除も自然とできてしまいます。
物事を考える時に、目の見える場所が汚いと、それが邪魔となり、心につっかえ棒が出来ます。ですから、部屋の掃除を徹底しましょう。
心の掃除
答え=部屋を掃除しよう
実践するとよくわかります。
人間関係の掃除
好きでもない人と一緒に居ない事。相手は離れませんので、自分から離れていきましょう。
部屋がきれいになった
心が綺麗になった
そうなると、冷静に自分の事を考えれるようになりますから、
「あ、なんでこの人といるんだ???」
と、見えなかったことが見えるようになります。
- 会社の人間関係
- 家族
- 恋人
- 友だち
それは、実はあなたが決めた人間関係。
人生を俯瞰して考えたときに、本当にその人と一緒に居るべきでしょうか?
- お金のために無理をして一緒に居ますか?
- 心を満たすために一緒に居ますか?
よく考えてみましょう。
大事な人で身の回りを固めてください。
斎藤一人さん「軽く考えな~好きなら一緒に居る。嫌なら別れる。簡単だよ」
村本「あ、そうかあ。浪費家で喧嘩ばっかりのかみさんと、別居すればいいや」
まあ、一般常識からすると、反社会的なのですが、私の好きな、スピリチュアルNORIさんも、別居して幸せに生きていますし、一人さんも毎日家族と一緒にはいないみたいですね。
もっと自分を大事にしましょう。
出費の掃除
1円単位まで、毎月の出費を計算します。
稼ぐより先に、出ていくお金の管理です。
商売の神様、斎藤一人さんは言います。
「1円もかけずに1万円を生み出すことができる人間に、お金を預けるとお金が増えていく。」
本当にそう思います。
出ていくお金がきちんと見えていれば、常に心の平安にもつながりますし、お金も増えやすくなります。
3.脚下を整える
2番目の、掃除が完了したらあとは、維持する。もっと良くするだけになります。
- 収入
- 心
- 健康
- 人
今の私は、この4つを整えて生きています。
ですから、
毎日自由に生きています。
来年も、再来年も、あまり先の未来はわかりませんが、自分ならずっと安心して生きていける自信があるのです。
それは、時代の流れが変化しても、人の悩みは絶えませんから、
まずは、
自分の脚下を整えて、そして、まわりをじーっと見ていれば、
「あ~これやろ」とアイディアが降ってきやすくなります。実際にアイディアを企画として出してみると、お金も入りますし、比較的人生は楽に生きて行けるようになります。
最後になりますが、
周りは一切関係ない
陰謀論も、政治も、国も、まったく関係ないとまでは言いきれませんが、私は全く関係ないと思っています。
自分の脚下を見渡して、そこにある物。つまり
自分の内面にすべて答えがあります。
あとは自分に相談しながら、自分を大事にしながら、幸せを感じながら生きてみてください。
そんな人には勝手に人が寄ってきますし、お金も勝手に引き寄せられます。