まず前提として、私のブログは毎日最低でも250くらいのアクセスは来るようになってまして、平均400アクセスくらいあります。そして毎日メルマガの読者が増えている現実を手にして、ブログマーケティングに小さくですが成功しています。自慢ではありません。
そんな私が、そういえば、初心者さんや、長年頑張ってるけどまだ始めれない方に対して、どうやれば、毎日楽しく記事を描けるようになるのかな?と考えた記事が今日の記事です。
今日の記事は以下の4つです。
- とりあえず自由に書きましょう
- 楽しさを探してみましょう
- 後からSEOやりましょう
- 簡単に続けれますよね?
とりあえず自由に書きましょう
記事の書き方には、一般的にはルールがありますね。特にワードプレスで作るコンテンツ記事はSEO対策をしないと意味がないですね。
なぜかというと、SEO対策をしながら記事を書かなければ、検索からの流入が無く誰もみてくれないわけです。
なので、ワードプレスの記事を書く際は必ずSEO対策をするルールがあります。ただ、私のような人の場合は、このSEOのルールに縛られるのがすごく嫌だと思うんですよね。
だったら、好きなように書いた方が余程いいのかなと思います。一番ダメなのは「何もしない事」です。ですのでとりあえず自由に書いて「オリジナルライティング」のスキルを上げてみてください。
自由にしゃべるように、心の中の声を指えタイプできるようになる感じです。
もちろん何もなしに、書けば途中でネタ切れになるので学習は必須です。キンドルに行き、アウトプット目的でインプットされてみてください。
アプトプット目的というのは、記事のネタを盗むのでは無くて、自分なりに解釈をして出すという意味です。アウトプット目的ですと、このブログや動画で何度も解説はしているのですが、普通に文字を見るよりも10倍の学習力があるとどこかの論文でも言われてるそうです。
そういえば、私もアウトプット目的でインプットを毎日しているので、こうして記事を書き続けているのかな?と感じております。
まずは、自由に書いてみてください。
楽しさを探してみましょう
自由に書き初め 書く事に慣れていくと、楽しくなると思うんです。ならない場合は何も記事では無くても動画でも構いません。自分の時な方をやってくださいね。
心の中は声だらけ文字だらけ
ただ私たち人間の脳の情報処理は「文字」が主に処理をされているので、どうあがいても文字からは逃げれません事だけを理解してくださいね。
例えばあなたに今尋ねますが、今太文字でお伝えした「人間の脳の情報処理は「文字」が主に処理」をみて、
- そうなんだ
- いや映像とかもあるだろ
- 好きな人と一緒にいたい
- 今日の飯何にしようかな
- 痩せないとけないしな
- 飛行機は何時だったけな
- 売り上げ上がらんかな
と、いろんな心の声が聞こえてきたと思うんです。上記はあくまでも例です。人によって皆さん思うことが違うので、心の中まで言い当てられないのですが、あなたの心の中は文字や声がいっぱい聞こえてくるはずです。
話がそれましたね。
このように私たちの心の中は、全く関係ないことでも常に声や文字が無造作に動いているのです。
そして、心の思うままにとりあえず、書いていれば楽しくなってくると思うんです。そして特に自分が楽しいな〜と思うようなジャンルやカテゴリがあると思います。私の例で言えば、斎藤一人さんの話やスピリチュアルの話、コンテンツマーケティング、リストマーケティングなどが好きです。
あなたにも、「スキ」があると思いますので、その事を中心として書いたり、話たりやってみてください。楽しいので毎日書きたい、毎日話たい。そう思えば成功ですね。
そして、好きなことが見つかりましたら、
後からSEOやりましょう
まずは、書く事、話す事を楽しくすることがここまでしっかりと実践していれば、出来るようになっていくと思います。次はやっとSEOでOKです。プロの専業アフィリエイターやプロのブログマーケッターの方々は、「初めからSEOに慣れていった方が良い」と皆さん口を揃えておっしゃいます。
もちろん、この意見は正しいです。合っています。私もこの意見には何も逆らえないですし、そうですね。と思います。
ただ、初めからSEOに慣れていったのは、その口を揃えておっしゃってる皆さんが特別だからです。特別な人は、普通に初めからSEO対策に沿った文章を書くことができるんです。
私のようなひねくれ者や、跳ねっ返りの場合は、どうしてもルールの中に縛られることができないのです。だからと言ってルールを破ったことでのデメリットは私の場合は背負っております。
プロSEOの方々のいうとおりに、やっておけばこのブログはもっとアクセスがあったと思います。ですが、それができなかった。
だけど、自分を責めなかったのです。もしあなたが私のようにSEOがなんだか難しいし、できない場合は、村本のような感じでも、それをしないことでのデメリットを背負う覚悟があれば、好きなようにできますよ。ということなのです。
ちなみに、プロブロガーは、専業アフィリエイターと、ブログマーケッターの考えとは少し違って、どちらかというと、私よりみたいです。
SEOを全く気にせずに、ただブログが好きだ。という理由で1日1万PVとかアクセスを獲得する人もいます。
いずれにしても、「楽しい」が鍵なのです。難しくありませんよ^^
SEOの基本的なやり方は私の動画でも解説しておりますので、SEOやるぞ〜と思いましたら参考にしてください。
簡単に続けれますよね?
さて、ここまで読まれて、あなたはどう思いましたか?おそらくそんなに難しそうな印象はなかったと思います。そうなんです。その気持ちは正解なんです。確かにブログを書く作業は初めは大変ですし、私も苦戦したのですが、3ヶ月も書く事をやっていれば、書く事には慣れていきます。今では、書いている所を動画にして皆さんの参考になればと思って、取ったりもしているのです。
それは確かに、厳しい人に見せれば、「お前何やってん」とか厳しい意見とかもらうと思うんですよね。ただ、私の人生観の理念の中に、「この地球は行動の星」と思って信じていますので、とりあえずやってみよう。何です。
とりあえずやってみて、現場で叩き台で自分の肌で感じて、「あ〜なるほどな〜」を繰り返し繰り返し「楽しみながら」「自由に」やってればそのうち誰でも成功するんじゃなかろうか?と思います。
食戟のソーマのあらすじに似ている
食戟のソーマって漫画ご存知ですか?あの漫画が全て正しいとは思いませんが、料理は自由な発想で自由な思考で、自分の持ち味を表現してこそ料理だと、ヒロインの幸平創真は言います。
それに対して、薙切薊は、遠月十傑を使い、中枢美食機関(セントラル)というグループを作り、自分の理想の料理世界を作っていくと、、、
理想に反している料理人は全員、廃業させていき、日本を自分の支配下にしていこうとしている恐ろしい人です。
私はこの漫画を娘から勧められて見始めたのですが、なんだか
プロブロガーVS専業アフィリエイター・ブログマーケッターの記事の書き方がこの食戟のソーマのストーリーと被っていたので紹介させてもらした。あらすじ間違ってたらすいません^^;
なので、どっちも正解なので、あなたの好きな方を選んでみても良いと思います。
まとめ:書き始めれない重い腰を上げて大玉をテコで動かす方法
何事も、はじめの一歩は結構大変ですし、気分が乗らなければできないと思います。ですが今回の記事を見ていただき、もっと簡単な気持ちで初めて頂き、あなたの素晴らしい経験や考え方を広めていかれてください。
それでは長くなりますのでここまでにしますね。
感謝しております。
Originally posted on 2020年2月16日 @ 4:05 PM