【量をこなす】453コンテンツを出してわかった事

量をこなすことは、決して無駄にはなりません。

効率を求めがちな僕らなのですが、たしかに頭が良すぎるあなたでしたら、それでいいのだと思います。ただ人の感情に魅力を感じる部分があって、そこはみんな違うんですよね。

効率的に計算して、心理を理解してその通りに行動できる、頭の良い人では僕はないので、まずは量をこなすという事を、2016年の5月から今日までやってきたんですが、

いろいろと見えるものがあるので、お話をしたいと思います。

また、将来あたらいしSNSが出てくるかというと、確かにそうなのですが、この動画で話している事を聞いておいた方が、量をこなして自分の実力を上げていき、魅力を出す大切さがわかるかと思います。

 

Originally posted on 2018年8月5日 @ 7:42 AM

【無料】もう『AIっぽい』なんて言わせない!
寝ている間にあなたの文章が量産される!GPTメモリ活用レポート

もしあなたが「AIに頼んでも、どうせ自分らしい文章にはならない」「便利そうだけど、結局“ロボット”っぽくなるんでしょ?」そんなふうに思っていたとしたら、このレポートはきっと衝撃を受けるはずです。
ABOUT US
むらもとすなおひとり起業研究家
サイトに訪問して頂き感謝しております。1週間に5時間ほど働き好きな事をして経済自由人な幸せな人生を歩んでいます。

インターネットが出来たおかげで自分の居場所が出来上がりました。15年以上の起業歴を生かして経済自由で風の時代の歩み方をお伝えできれば幸いです。

詳しい>>プロフィール