バックエンドのサービス・製品を作った フロントエンドのサービス・製品を作った アップセルのサービス・製品を作った 次にやる事は、この3つのセールスレターを書くだけになります。 バックエンドのレターの書き方が少し難しいです...
コンテンツマーケティング
ワードプレスのカラム、CTA、メニューバーからレビュー記事へ促す
図の方がわかりやすいので以下をご覧ください。 メニュー ボタン カラム CTA 目立つ場所から誘導しましょう。 ボタンは、トップページに大きなヘッダーアイキャッチ画像を設定した場合に設置しましょう。 カラムは、綺麗なバナ...
フロントエンドの上位版のアップセルを作る
バックエンドが出来た フロントエンドが出来た 次は、アップセルに何を入れるかを考えましょう バックエンドが本当に売りたい製品 フロントエンドは本当に売りたい製品に繋げるための製品でした。 では、アップセルは フロントエン...
本当に売りたいバックエンドを定義する
バックエンドとは本当に売りたい物を言います。 バックエンドからまっすぐな動線を作るだけ バックエンドが本当に売りたいものだから、バックエンドから考えて、フロントエンド、アップセル、リードマグネットを作れば良いだけになりま...
良質な記事があるブログに残念だなぁといつも思う事

セールスファネルが無いのはもったいなさすぎる 私は、良く検索を使いますし、良質なブログに出会えることは多いです。良質な記事を見せてもらった後に、思う事は恩返しをしたいと感じます。 魅力的なイーブックを用意 ネットでブログ...
3つのnotを久々に解説してみる事にした

3つのnotを今の時代でも意識した方が良い 3つのnotとは 読まない(Not Read) 信じない(Not Believe) 行動しない(Not Act) 時代が変われど周りは関係ないね 3つのnotとは あなたは、ブ...
起業理念を明確にする
企業理念・起業理念が明確になっていないと、ぜんぶ空回りする なぜ、私はこのビジネスをやっているのか?がいつでも戻ってこれる 一言で言えば、「こんな未来になってほしいな。」が起業理念 起業理念は共感される事 ぼくらは大企業...
お金でコントロールできない物を獲得するスキル(前編)

お金でコントロールできない物を獲得するスキル(前編) 世の中は、お金があればあらゆることが解決し、幸せになれます。しかし、お金ではコントロールできない事もあるわけです。どんな億万長者でもこのスキルが無ければ、うつ病にもな...
世捨て人になるわけにも行かないので金策をしましょうか

と、思ったことを少しつぶやいたので、これについて記事を書いていこうかなと思います。今日の記事は、お金のブロックがある人向けの記事です。 スピ系の人はお金を稼いではいけないのか? 情報に対してお金を取るのはいけない事なのか...
毎日2時間遊びながらずっと斎藤一人さんの音声を聞いていたら願望実現が叶ったからくり

精神世界の自分を毎日どこに置くか願望実現のカギ そういえば、ドラクエ10(※MMO)を8年以上していましたが、毎日金策の為の虹職人を2時間しながら、ついでに時間がもったいないので、斎藤一人さんの音声をずっと聞いていたら、...