学ぶだけではお金は出ていく一方

こんにちは、村本です。最近はAIと相談して、記事を作ってもらっていましたが、自分でたまには書きたくなったので、書きたいと思います。

AIに考えさせて書かせると、それはもはや自分ではないのですが、自分の思考をAIにぶつけて吐き出させると、自分で書くよりも見やすい文章が出来上がるので、そうしていました。

今日は、「学ぶだけではお金は出ていく一方」という話です。

そのままなんですが、学ぶというのはお金を支払い続けるという事です。

お金を支払う時に大事なのは、お金を奪われたというマインドから、投資したに変えることです。

ようするに、お金を稼ぐ前提でお金を使う感じです。

学ぶときには、その人成功したやり方を見ることができます。

ただ、その人が なので、 自分ではありません。

つまり、実践者は自分ですから、その人のやり方をとりあえず、守破離でやっていく。

守破離ってなんだ?

  1. 初めは、その人のやり方を守ってやっていきます。
  2. 次に、すこしその人のやり方を守りつつ、自分のやり方を混ぜます
  3. 最後に、その人のやり方もマスターしながらも、自分のやり方で完全に離れます。

コンテンツ教材を買う時は、私のこの思考で買っています。

ほかにも、考え方としては、八百屋と同じように野菜を仕入れないと野菜がお店に並ばない

情報も情報を仕入れない事には、販売する情報が無いわけです。

逆にこうも言えます。

自分に何もなくても、この世界には無限に情報があるので、その情報を勝手に自分でとってきて、自分の思考や、スピになりますが、夢の中で見た事や、降ってきたことを、軽い気持ちで実践してみることです。

そうすると、10回中1回くらいはうまく行ったりします。

ほとんど使えない情報かもしれませんが、使えないと思っていれば、使えない現実が引き寄せられてくるだけで、使えるかもしれないと思いながら、ニヤニヤしていると、何やら使えてしまった。という現実が引き寄せられるわけです。

いずれにしても、自分が現実を作り上げている神様だったと気づいたほうが良いです。

人は、ちょうどいい場所に自分で現実を作ります。

うまく行かないと思っている現実も、実は自分が作り上げてたりするカラクリです。

今日はここまでにします。

感謝

村本直

追伸

久々に自分で全部書きましたが、人は話を聞いてほしい生き物なわけで、書くという事は、自部の話を出しているわけです。

書けないと思っている人は、おそらく情報の仕入れ不足か、やはり書けないと思い込んでいるだけなのかもしれないなと思った次第です。

昔は、AIが無かったので、全部講座とかcourseとか、ブレインダンプをマインドマップでやってました。

真ん中に自分の思考と、書いて、その周りに、自分否定を一切せずに、書いていくわけです。そして、書いた枝葉の先から、一番気になっている事を、中心に講座を作っていってました。

考えるのは、楽しいですし、昔からそうやってきたので、ふつうの人より離れていると思います。

ただ、やはり書くのは楽しいなと、感じました。

毎日弟子と話をしますが、朝のベランダでなぜか、無限に話が出てくるのですが、それは毎日の出来事や、過去の出来事、これからの未来などを感じて、何も考えずに無意識に話していますが、みんな家族や、恋人などがいればやっている事だと思います。

やはり感謝なんだなと思った次第です。

追伸2:毎日が土曜

毎日が土曜な理由は、やはり、

  1. そうなりたいとまずはしっかり思考する
  2. そうなるためにはと手段を探す
  3. 実際にやってみる

です。1~3をずっと繰り返して、文句などを言わずに毎日天国言葉を使うように意識していると、毎日土曜になる道は早いように思いました。